【2025年1月】よみうりランド混雑予想カレンダー!”バンデット”アトラクションの待ち時間も!

2025年 1月 カレンダー 待ち時間
kazu5
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

よみうりランドは、1964年に開園した歴史ある遊園地。

アトラクションの数も豊富で、家族連れから乗り物大好きな方まで思いっきり遊ぶことが出来ます。

よみうりランドでは、季節ごとのイベントもありますので、年間を通じて楽しめますよ!

休みを利用して遠方の方も訪れますので、特に人気のアトラクション”バンテッド”は混雑します。

事前にどのくらいの混雑状況なのか予想が知りたいですよね。

そこで、この記事ではよみうりランド2025年1月の混雑予想カレンダーや”バンデット”アトラクションの待ち時間を見ていきたいと思います。

この記事では、

  1. 【2025年1月】よみうりランド混雑予想カレンダー
  2. ”バンデット”アトラクションの待ち時間

について紹介していきますね。

【2025年1月】よみうりランド混雑予想カレンダー!

平日は比較的、待ち時間も少なく楽しめると思われます。

読売ランドでは、44年間のありがとうを込めた大観覧車フィナーレを開催しています。

大ガラポン抽選会や缶バッジプレゼントなど、色々な企画があります。

缶バッジは1日100個限定で、なくなり次第終了になりますので記念に欲しい方は、よみうりランドにぜひ行きましょう。

<大ガラポン抽選会>
~2025年1月13日(月祝)11時~15時(最終の受付:14時45分)

<缶バッジプレゼント>
~2025年1月13日(月祝)11時~15時(最終14時45分までに大観覧車に乗車した方)※なくなり次第終了

また、1980年のオープンから、長い間皆に愛されながら運行してきた大観覧車が終了になります。

観覧車から見る景色は、地上で見ることが出来ない素敵な世界を見せてくれます。

大観覧車フィナーレセレモニーでは、大観覧車が素敵なライトに照らされながら消灯します。

  • 日時:2025年1月13日(月祝)
  • 時間:20時30分~20時45分
  • 場所:よみうりランド「大観覧車」の前

15分間という短い時間ではありますが、最後のフィナーレで素敵な思い出を作りましょう。

大観覧車の綺麗なライトを見ながら、今までの素敵な思い出がよみがえり、涙が出そうです。

気になる混雑予想とアトラクション、イベント情報をさっそく見ていきましょう。

大観覧車フィナーレ最後に見たいね!

よみうりランド1月混雑予想カレンダー!

よみうりランド1月混雑予想カレンダー
sunmontuewedthufrisat
1
最大100分


平均
21分
2
最大

83分

平均
18分
3
最大
58分

平均
14分
4
最大
60分

平均
15分
5
最大
83分

平均
22分
6
最大
65分

平均
12分
7
最大
5分

平均
5分
8
最大
5分

平均
5分
9
休園日
10
最大
33分

平均
6分
11
最大
53分

平均
7分
12
最大
75分

平均
12分
13
最大
5分

平均
5分
14
休園日
15
休園日
16
休園日
17
最大
18分

平均
5分
18
最大
33分

平均
6分
19
最大
38分

平均
7分
20
休園日
21
休園日
22
休園日
23
休園日
24
最大
33分

平均
7分
25
最大
60分

平均
12分
26
最大
60分

平均
11分
27
最大
33分

平均
6分
28
最大
18分

平均
5分
29
最大
33分

平均
6分
30
最大
40分

平均
7分
31
最大
48分

平均
7分

表の見方
5分程度
非常に空いている
30分以下
比較的空いている
30分~1時間
やや混雑している
1時間以上
非常に混雑している
最大の待ち時間と平均的な待ち時間を日付毎に表しています。
混雑状況は待ち時間で判断できます。

年始から1月6日(日)まではかなり混雑していました。

お正月の帰省客や長いお正月休みを利用して、読売ランドに遊びに行った方が多いみたいだね!

土日祝日は平日と比べると、かなりの混雑が予想されます。

土日に休みが取れなく、平日が休みという方は混雑を避けながら楽しむには最高だと思います。

また、1月29日は旧正月(春節)なので、混雑すると予想されます。

この表を参考にしながら、よみうりランドのアトラクションを楽しむことで時間が削減され、色々な乗り物を楽しめる時間が増えそうですね!

1月のイベントおよびアトラクション休止情報は以下の通りとなります。

イベントおよび休止情報!

よみうりランドで開催される1月のイベント情報をみてみましょう。

イベント情報!
よみうりランドのお正月2025年1月1日(水/祝)〜5日(日)
「巳年生まれ」または名前に「巳」が入る方は正月三が日の入園料無料
・獅子舞披露(1月1日)
・和太鼓演奏(1月1日〜5日)
・ぬりえパズルラリー
・甘酒や福袋の限定販売
ありがとう!さようなら!大観覧車フィナーレイベント〜2025年1月13日(月祝)
・大観覧車ゴンドラへのメッセージ書き込み(1月4日〜13日)
・大観覧車みんなの思い出エピソードパネル展
・大ガラポン抽選会
・大観覧車部品販売
よみうりランドジェネレーション~2025年4月6日
1,200発の花火&噴水のコラボショー1月18日(土)~2月15日(土)
TVアニメ「呪術廻戦」とのコラボイベント開催~2月2日(日)
よみランCLUB100万人達成キャンペーン1月18日(土):~2月8日(土)
豪華賞品が当たる参加型ゲーム~3月2日(日)

1月のアトラクション休止情報はどうなっているでしょうか。

アトラクション休止情報!
1月10日(金)スイーツカップ(13時まで)
1月17日(金)ルーピングスターシップ(13時まで)
1月24日(金)フロッグホッパー(13時まで)
スプラッシュU.F.O.(終日)
1月28日(火)ミラクルわんルーム(13時まで)
1月29日(水)わんわんコースターわんデット(13時まで)
1月30日(木)ぐるぐるドライブ(13時まで)
1月31日(金)メリーゴーランドドッグ(13時まで)
※整備の状況や天候によっては変更の可能性もあります。

休止のアトラクションもあり残念だけど、子供が楽しめるイベント盛り沢山!

バンデットの待ち時間も!

アトラクションバンデッドは、よみうりランドの中でも大人気!

スリル感満載のジェットコースター。

乗車時間は3分間ですが、怖いのが苦手な人には長く感じるかもしれません。

最高時速は110㎞で走行距離は1560m、最高の到達地点は地上51mですが、そこから見る景色は最高!

景色をちゃんと見れる余裕があるのか気になるね

森の中を走りながら、横にひねったり様々なスリルを味わうことができます。

身長や年齢にも制限があり、120㎝以上で年齢は小学生以上となっています。

爽快な気分を味わうことができる、1位を誇るほどに人気のアトラクションです。

アトラクションバンデッドは人気があるために、平日や祝日にはかなり混雑します。

待ち時間にも大きな差があり、平日はすぐ乗れる場合や待っても1時間です。

それが、休日になると1時間~2時間は待ち時間がかかります。

混雑をどうしても避けたい方は、開園と同時に並ぶことや混雑する時間帯の11時~15時を避けると、待ち時間が少ないと思います。

どうしても混雑に巻き込まれたくない方は、平日がおすすめだね!

よみうりランドの公式サイトでは、リアルタイムで待ち時間を確認することができるので、来園する前に確認することをおすすめします。

夏の暑い時には魅力的な、国内最大級で冬季限定の5つのプールが完備されています。

子供から大人まで楽しめる8種類の様々なスライダーを楽しむことが出来るので最高です。

秋と言えば紅葉ですね!

昼間の自然な紅葉も素敵ですが、夜にライトアップされた紅葉はとても素敵で見たこともない世界に引き込まれていきます。

待ち時間は有効に使いたいね!

人気アトラクションベスト3!

よみうりランドは、アトラクション数も豊富で、家族連れ・恋人・友達で楽しめる場所となっていますね。

人気アトラクションを子供向けと絶叫系と分けてみてみましょう。

子供向けアトラクションランキングTOP3!
第1位わんわんコースター
わんデット
子どもが乗れるジェットコースターです。可愛らしい見た目のジェットコースターですが、子供だけでなく大人も楽しめるジェットコースターになっていますよ。ジェットコースターが苦手な方もぜひ乗ってみて下さい!
第2位ミラクルわんルーム
~チュロス島の大冒険~
犬小屋が空高く、上昇するアトラクションとなっています。ボタンを押すことで子供にも楽しめる参加型アトラクションで、なんとボタンを押した数によってエンディングが変わるんですよ!
第3位スイーツカップ真ん中のテーブルを回すことによってカップが回る速度を変えることができます。カップがスイーツをデザインしているなんて、めちゃくちゃ可愛いですね!

わんわんコースターわんデットは、土日は最大30分~60分程度の待ち時間が出ることがありますので、できるだけ混雑する時間帯(11:00~15:00)は避けましょう。

絶叫系アトラクションランキングTOP3!
第1位バンデット時速110kmで疾走するよみうりランド人気№1のアトラクションです!このジェットコースターは走行距離1,560mもあり、森の中をアップダウンしながら駆け抜けます!
不動の人気1位です!
第2位ループコースターMOMOnGA1回転ループするジェットコースターです。高さ25mから降下して宙返りします。このジェットコースターのすごいところは、宙返りするところだけでなく、日本で初めて作られた立ったまま乗れて回転するジェットコースターなのです。
第3位クレージーヒュー・ストン4Gで打ちあがりマイナス2Gで降下するクレージヒュー・ストン、高さ60mでおこる悲鳴は見ている側も恐怖を感じるでしょう。乗っている人は上がるときも叫ぶし、下がるときも叫んでしまう、とっても怖いアトラクションなんです!

よみうりランドには、室内型のアトラクションが豊富にある上、バンデットやわんわんコースターわんデットなども、少しくらいの雨では止まりません。

雨の日は出かけるのが億劫になりますが、混雑が避けられたり、アトラクションも休止があまりないと考えるとねらい目かもしれませんね。

バンデットは120分待ちでも楽しめる!

ジェットコースター・バンデッドは、120分待っても後悔しない面白さがあります!!

1台に最大28名も乗ることができる上、休日にはスタッフさんも多く配置されて効率よく運転をしている為、比較的待ち時間が少なく乗れるかもしれません。

一度は乗ってみたいアトラクションですね。

ぜひ、乗ってください。

まとめ

この記事ではよみうりランドの2025年1月の混雑予想カレンダー、人気アトラクション・バンデットの待ち時間について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

今回のまとめ
  1. 【2025年1月】よみうりランド混雑予想カレンダー
    連休と日曜日は混雑が予想される!
  2. バンデットの待ち時間
    休日は60~120分の待ち時間!

1月は連休もあるので、混雑が予想されますね。

人気アトラクションだけでなく、ジュエルミネーションやイベントも楽しみたいです。

この記事を参考にして、楽しい時間を過ごして下さいね!

ABOUT ME
アミューズメントナビゲーター
アミューズメントナビゲーター
アミューズメントパーク大好き。
東京ディズニーリゾートからUSJ・富士急ハイランドなど、日本各地のアミューズメントパークを楽しんでるアラサー主婦です。
日本中のアミューズメントパークの情報を届けていきますね。
Recommend
こんな記事も読まれています
記事URLをコピーしました